〈ろうそくに火を灯す/Light the candle〉

現代アートの勝手口修了展(美学校・PARA4階・酔仙、東京、2023)での展示/ the photo at the final exhibition of a contemporary art course(Bigakko, 4F PARA, SUISEN, Tokyo, 2023)

アニメーション、字幕、音声作品、平面作品、キーボード、配線によって構成された展示。

2020年から2023年まで自身で運営していたLGBTQ+情報サイトへ、Googleなどでどのような検索キーワードを使って、閲覧者は辿り着いているのか。同時期に世界各地域では、どのようなキーワードが最も検索されているか。それらのデータを元に、制作されている。

性的マイノリティが、自身を身の安全などからカミングアウトをしない状態のことを「クローゼット」と表現される。そこから、ろうそくの火のような、かすかな頼み綱を、膨大な情報の嵐の中から求める様子を表現している。

An installation composed of animation, subtitles, sound works, painting, keyboard and wiring.

What kind of search words do visitors use on Google and other search engines to reach the LGBTQ+ information website that Miyabi ran from 2020 to 2023? What are the most searched keywords in each region of the world during the same time period? This works is based on those data.

Sexual minorities who do not come out for reasons such as personal safety are described as “closeted.

From there, it expresses the search for a faint ray of hope, like the light of a candle, in the midst of a vast storm of information.